MENU

初心者にお勧めのジャグの選び方

人間が生命活動を維持するのに一番必要なものは水とよく言われます。
そこまで大袈裟に考えなくても、料理をするのにもちょっと汚れた物を拭くのにも水は必ず必要です。
サイト毎に流しが付いているようなキャンプ場も稀にありますが、通常はサイトから少し離れた所に共用スペースとして水場があるのが普通です。
となれば水を貯める物は有った方が良いのは間違いありません。
でもそれがジャグでなければならないのかと言えば、必ずしもそうとも言い切れません。
ご家庭で飲み終わった、空のペットボトルでも支障はありません。
特に大きな4Lボトルだったら容量的にも問題はありません。

【糖質ゼロ/プリン体ゼロ】【すっきり クセのない味わい】宝焼酎 エコペット [ 焼酎 25度 4000ml×4本 ]
【糖質ゼロ/プリン体ゼロ】【すっきり クセのない味わい】宝焼酎 エコペット [ 焼酎 25度 4000ml×4本 ]
見栄えや使い勝手を考慮しないならば、こんな空きペットボトルで最初は良いと思います。
でも実際に使ってみると、水を注ぐたびに重いボトルを持ち上げ斜めに傾け注ぐ。
やっぱり面倒臭いと感じるんじゃないでしょうか?
やはり蛇口=コックが付いていた方が良いと思えば、ジャグの導入を検討してみましょう。
ジャグは有った方が良い道具なのは間違いありません。
まずは簡易的なものから紹介してみます。

安いウォータータンク

キャプテンスタッグ ボルディーウォータータンク5L M-6950

いやいや嵩張るものは困るというなら、折りたたみタイプ。

BUNDOK(バンドック) フォールディング ジャグ 7L (リットル) BD-347 ウォーターバッグ マチ付 コック付 防災 折りたたみ コンパクト 軽量

冷たい飲み物が飲みたいのと思うなら断熱材が入ったものを選ばなければですが、ホームセンターで売っている安いジャグでも機能的には十分ですよ。

ピーコック ステンレスキーパー 広口タイプ 6.1L グレー INS-60(H)
ピーコック ステンレスキーパー 広口タイプ 6.1L グレー INS-60(H)
でもこういうホームセンターで売っている安物ジャグってなんか少年野球とか運動会で本部に置いてあるようなイメージでなんか生活臭が感じられるような気がするんですよね…
せっかくのキャンプ中にそんなのは嫌だなって人は、定番の中でもお洒落で人気のジャグをお勧めします。。

ポップな印象ですが、保冷性は比較的高いイグルー

igloo(イグルー) ウォータージャグ400S 2ガロン(約8L) イエロー/レッド #421

質実剛健な印象で作りもしっかりしていて、保冷性も高いスタンレー

STANLEY(スタンレー) ウォータージャグ 3.8L グリーン 保冷 頑丈 水分補給 氷入れ アウトドア キャンプ 釣り レジャー 保証 01937-005 (日本正規品)

見た目は非常にお洒落ですが、保冷性は低いのがマルキジオ

marchisio マルキジオ オイルドラム ウォータージャグ 5L

同様に保冷性は低いのですが、デザイン性が高い折り畳み式のコラプズ

COLAPZ コラプズ Collapsible Water Carrier&Bucket 折り畳み ジャグ キャリアー (A)オリーブ
定番をいくつか挙げてみましたが、お好みのものはありましたか?
皆さんそれぞれに好みがありますが、何がご自身にとって優先されるのかがわからないと決め手にかけるのが本音です。
保冷性のような機能なのか?それとも好みの見た目なのか?
最近の自分は携帯性です。
以前は真夏のキャンプ中は保冷性に拘ったし、真冬の洗い物には熱いお湯が使えるように保温性に拘っていたのですが、最近はキンキンに冷えた飲み物はクーラーボックスに入れておけば良いし、洗い物は高規格キャンプ場ならお湯が出るしでそこまで拘らなくても良いかな〜って気になっています。
またそうした保温性に拘ったジャグって断熱材がたっぷり封入されているので、かなり大きくなってしまうのです。
道具が増え過ぎている現状だと、出来ればジャグはコンパクトになるものが有難い。
そんな考え方から、最近は先に挙げたコラプズが我が家のスタンダードになりました。
とまぁ自分自身も重視するポイントが変遷しています。
初心者の方ではご自身は何を重視すべきなのかなんてわかったようでわからないのかもしれません。
となれば、これを買っておけば絶対安心という定番お勧め商品など無く、ご自身に必要な要素は何なのか経験の中から見つけていくしかないと思うのです。
なので初心者のうちはとりあえずダイソーなどで安物を買ってしばらく様子を見るか?

ホームセンターで安物を買って様子を見るか?

これは、ホームセンターのコーナンで大昔に買った安物ですけど機能的には今でも全く問題ありません。
イグルーなどと比べると保冷力はやや劣りますが、水と一緒に氷を入れておけば朝から夕方まで十分もちます。
折り畳み式の3本足スタンドが付いていて底が汚れなかったり、使い勝手も良いです。
(むしろこれに慣れると足が無いジャグを不満に感じる人もいますが、キャンプ向けジャグの多くは足が有りません)
気に入ったジャグを見つけるまでの繋ぎと割り切れば、機能的には及第点を余裕でクリアする優等生です。
見た目が気にならない方ならそのまま使い続けても良いんじゃないかと思います。
自分のキャンプスタイルが固まってきたら、好きなものを選びましょう。
容量に関しては2〜3人なら3〜5L、4〜6人で8〜10Lくらいが目安だと思います。
上記は1泊での使用量なので、2泊するなら2日目にまた汲みに行きましょう。
小さいと何度も水汲みに行かないとならず面倒、大きいと収納性が悪い。
この辺りも各家庭で水の使用量は違うので、注意されると良いでしょう。
キッチンテーブルを使うときは専用ジャグも併用です。

他にも以前に使っていたジャグがまだ残っています。
いくつもジャグばかり所有していると自宅での収納が大変なのは言うまでもありません。
自分が愚かなのは重々承知していますが、皆さんはこんなことにならないように自分にはどんなジャグが合うのか見極めてから購入して下さい。
ジャグの他に必要な物は水受けのバケツ類と、スタンドが欲しいところ。
コックの精度が悪いとポタポタ垂れてきますし、精度の良いコックでも注ぐ時に零しがちなので下に何か水受けは欲しいです。
収容性を考えるとこうしたソフトタイプが小さく折り畳めて便利。

Freegraceメッシュポケット付きプレミアム折り畳み式バケツ‐多機能の折り畳みバケツ‐キャンプ、ハイキング、旅行に最適 (カーキ, 16L)

でも見た目重視ならこういうオシャレなバケツを使う人もいるようです。

KEY STONE(キーストーン)マーキュリー ブリキバケツレギュラー カーキ MEBUBRKH [正規代理店品]
どんなタイプでも良いので、万が一の火災などでもバケツは役立つ道具なので、揃えておくのは無駄では無いと思います。
ジャグスタンドも有ると良い道具です。
100均用品で自作しても良いし→参考記事

スツールを流用している方もいらっしゃるようです。

クオルツ アルミFDスツール QGCC009
ジャグ本体同様にご自身がどんなサイトを構築したいのかですよね
ご自身のキャンプスタイルに合ったジャグを見つけて下さい。
 –
関連記事
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次