2020年5月– date –
-
作りの良い、ユニフレーム キャンプケトル
自分は大のコーヒー好きを自認しています。 なので、他の料理に使った鍋でお湯を沸かして、匂いのついたお湯でコーヒーを・・ それはちょっと我慢出来ません。 なので、お湯は専用のケトルで沸かしたいのです。 最初はクッカーとスタッキング出来るケトル... -
これってFan5Solo?
昨日はユニフレームのクッカーFan5シリーズを紹介しました。 2〜3人用のFan5Duo、4〜6人用のFan5DX あれ? 1人用のFan5 Solo (ソロ)ってないのかな? そんなことを思った人っていませんか? 今のところユニフレームにはそうした名称の商品はありません。 ... -
お米大好きクッカー Fan5シリーズ
自分は米が大好きです。 自宅では朝昼晩三食ほとんど米を食ってます。 なので、キャンプでも米食を中心にしようかなと思ったわけです。 昔、バイクツーリングでのキャンプではツーリングが主目的だったため米を食べる余裕が無かった。 その反動もあり、余... -
意外と侮れないシステムスタンド キッチン編
以前にテーブルとしてキャプテンスタッグのシステムスタンド+天板を紹介しました。 その時に記事として纏めるために色々と調べている内に、改めてこのシステムスタンドに興味が湧いてしまった(苦笑 自分にとってこのスタンドはテーブルの天板を乗せるた... -
業界最小! 小鍋っ子・マイコンロティノ
今回紹介するのは、キャンプに最適とは言い難い道具です。 自分は普段は車中泊用に車に積みっぱなしです。 キャンプに行く時には予備用として持って行きます。 それがこれニチネンの小鍋っ子 自分の知人が小型のカセットコンロとして紹介してくれたのです... -
汎用性の高い、ユニフレームフィールドラック
キャンプ用の棚として人気が高いユニフレーム フィールドラック 畳むと薄さ1cmのコンパクト収納 脚を開くだけの簡単設営 更にウッドとステンレスと2種類の天板があるので、 ウッドを使えば自然に溶け込む雰囲気の良さ [ユニフレーム] キャンプ フィール... -
自宅のように ユニフレームキッチンスタンドII
ツーバーナーにキッチンテーブル。 キャンプでの調理にここまでする必要があるのか?と自問自答してしまうけど、やっぱり有れば調理がしやすいキッチンテーブル! 人気があるのはコールマンか、このユニフレームのキッチンスタンドだと思います。 コールマ... -
庭で焚き火?
このGWはCOVID19の影響でキャンプに行けなくなった人はたくさんいる事でしょう。 我が家もそうです。 本当なら今頃は焚き火をして・・・ なんて考えちゃいますよね。 「そんな時は自宅の庭で焚き火を!」というのが本日の主旨です。 いやいや庭で焚き火な... -
中華製コピー品二次燃焼ウッドストーブ
ウッドストーブってご存知ですか? フィールドに落ちている枯れ枝などを燃料にして使うストーブです。 こんな感じで小枝を燃やして、この上にクッカーを乗せれば調理も出来るというわけです。 そしてそれを更に進化させたものがあるのです。 円柱形の二重... -
100均流用で簡単DIY ジャグスタンド
COVID-19の影響でキャンプに出かけられない方が多いのではないかと思います。 そんなGWにお家にいるキャンパー向けの親子で出来る超簡単工作 ジャグスタンドの紹介です。 材料として用意するのは 100均のセリアで買える「ウッドデッキパネル」 同じく100均...
12