MENU

サバ缶ハリッサ

チュニジア生まれの調味料でハリッサというものがあります。
元々はカルディで扱いだして、

KALDI オリジナル ハリッサ(アリッサ) 110g
評判が良かったのでハウスが後追いする形で数年前に流行したのです。

ハウス 魅惑のハリッサ [地中海生まれの"唐辛子ペースト"] 95g ×5個
最近このハリッサの存在を知った我が家は、今更ながら静かなブーム。
見た目は激辛っぽく見えますがそれほどでもなく、単純に辛くなるわけではなく、奥深い旨味がありクミンやコリアンダーなどの香辛料が絶妙な風味を感じさせてくれるのです。
モロキュウなど野菜にただ付けるだけでも美味いし、調味料として何に入れても独特の美味さがあり、面白い感じで味変してくれるのですっかり嵌っています。

このハリッサでトマトと鯖缶をただ和えたものを、サバ缶ハリッサと自分は勝手に呼んでいるが、これがなかなか美味い。
材料は
・鯖缶(好みで水煮でも構わないが、我が家は味噌煮を推奨)
・トマト  1個
・ハリッサ 大さじ1/2

1.ボール等に鯖缶を汁ごとあけて、ハリッサも入れます。

スプーンで鯖を食べやすい大きさに分けながら、ハリッサと混ぜます。
2.適度にザク切りしたトマトを入れてサッと和えたらもう完成。

はっきり言って調理と言えるレベルではないくらい簡単。
だけどこれが不思議と美味い!
香辛料のおかげで鯖の生臭さも減少して、味噌の甘味とハリッサの辛味風味が相まって絶妙です。

自分は下戸ですが、たぶんビールとかに合うんじゃないかなと思います。
手早く出来るおつまみとして、自宅でも活用出来ると思います。

ちょっと個性的な味なので、合わない人もいるかもしれないのでキャンプ前に一度試した方が良いかもしれません。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次