MENU

デザインと収納性を両立したコラプズの折り畳みジャグ

ジャグは保冷・温の性能をとても重要視していた時代が自分にはあった。→紹介記事

しかし、我が家のファミキャンでは高規格キャンプ場を利用することが多いので、冷たい飲み物が飲みたければ売店に行けば良いし、流しでお湯が出るので食器などの洗い物のために暖かいお湯を貯める必要も無くなったからだ。
そうなると見た目を最重要視するようになったので、ナチュラルテイストを好む我が家ではステンレス製のジャグがお気に入りに変わった。→紹介記事

しかし、快適性を重要視し道具満載の自分にとっては、このジャグがけっこう場所塞ぎに感じ出していたのです。
保冷・温に拘らないのであれば、機能的には折り畳み式のジャグでも問題は無い。
ハック HAC 折りたたみ式ウォータージャグ5.5L HAC3441
ハック HAC 折りたたみ式ウォータージャグ5.5L HAC3441
でも、やっぱりこういうのはちょっと見た目的に厳しい。

格好良くてコンパクトに折り畳めるジャグはないかな〜?と思っていて、見つけたのがイギリスのブランドCOLAPZ(コラプズ) コラプシブル2in1ウォーターキャリア

見た目はナチュラルテイストなミンテージとは方向性が違い、どちらかというとミリタリーテイストに感じる。
でもまぁとにかく格好良いと思う。
水の残量が見える半透明の窓も良いデザイン上のアクセントになっています。容量は8Lも入るので、使用時の大きさはほどほどに大きい。
以前い使っていた6Lのミンテージと比べると1回りほど大きい。

上の写真では中に水が入っていないので、やや潰れ気味だが水が入ればもう少しは太くなるが、でもその程度だ。
ミンテージも断熱材が入っていないジャグのため、かなりコンパクトな部類だがそのミンテージと比べて大差無いと考えると程良い大きさと言えるだろう。

それが持ち手と底を捻るとググッと潰れていってかなりコンパクトになる。


折り癖がついて、何もしなくても勝手に捩れて畳まれていく感じです。
それが中に水を貯めると、水の重みでしっかり形が保たれるのです。
製品名にもなっている「collapsible」とは「折りたためる」という意味です。
あっ!その際にはコック(蛇口)は外しておいて、蓋に収納しておく必要があります。

畳まれた状態だと、かなりコンパクト。

素材も程良い硬さでコシがあるので、中の水が少なくなってもヘニャっと潰れたり倒れたりせずに自立したままです。
中の水が無くなると勝手に潰れてはいきますが…

ちなみに収納時は付属のバンドを裏から回して

かけるようになっているので、

移動中に蓋が外れたりする事は無い。
収納サックも付属している。

この収納状態だと本当にコンパクトだ。
自分が普段使っているコーナンの折り畳みコンテナ(Sサイズ)に入れるとこの程度。

ちなみに先ほどのミンテージ6Lを入れるとこんな感じ。

ほぼ半分近くを埋めてしまう。
一番最初に述べたように、とにかくコンパクトに収納できるのはありがたい!

ちなみにスタンドも簡単に組み立て出来て

分解も簡単だ。

そして薄くコンパクトになるので、捻り潰したジャグ本体内に収納も可能。
全てが機能的かつコンパクトに纏められるようになっているのだ。
個人的には地面に置くスタンドをジャグ内に収納するのは衛生的に如何なものかと思っているし、スタンドとしてはやや低くて使いにくいので以前から使っているジャグスタンドを自分は使用しています。

優れているのは収納性だけでは無い。

使い勝手も抜群だ!
先ず蓋がガバッと外れるので水を貯めやすい。

名前が2wayとなっているのは、ジャグとバケツの2wayだそうだ。

コックはチョンと下方に押すと少量出てピタっと止まる。

起こすとジャーと水が出っ放しになる。

使い勝手が本当に良い。

では欠点は無いのかと言えば、いくつかあります。
先述しましたが、蓋がガバッと外れるのは水を溜めやすくて良いのですが、その蓋は固定されません。

簡単に外れてしまいます。
なので万が一に倒したりしたら、辺り一面が水浸しです。
また、水道が完備されていないキャンプ場や野営の際に、自宅から水を持って行こうなんて事は実質的に無理です。

それとまぁ価格が安くはない。
[コラプズ]Colapz 2-in-1 Water Carrier & Bucket ウォータージャグ 8L SORC-001 OLIVE
[コラプズ]Colapz 2-in-1 Water Carrier & Bucket ウォータージャグ 8L SORC-001 OLIVE

でもどちらも致命的欠点とは思っていません。
敢えて欠点を挙げればという感じです。

格好良くて機能的でコンパクト。

日本で発売されたばかりの2021年頃は売り切れ状態が続くくらいに人気があったそうで、なかなか現物を見る機会は無かったようです。
自分は2023年のモリパークアウトドアヴィレッジ内のノースフェイス初売り時に一目惚れして、その場で即購入したのですがその後も1年くらいは品不足が続いていましたね。

知人が自分のを見て気に入ったようなので、一緒に探したのですが中々在庫が見つからず難儀したのです。
自分は、あの時に即決して良かったと思ったものです。

しかし現在は人気も落ち着いてきて、安定して購入できるようです。

長野に本拠を置くフューチャーフォックスさんがモロにパクリでそっくりな製品を2022年より製造販売しているようですが

FUTUREFOX ウォータージャグ 10L 折りたたみ ジャグ キャンプ アウトドア (オリーブ)
FUTUREFOX ウォータージャグ 10L 折りたたみ ジャグ キャンプ アウトドア (オリーブ)
容量がコラプズよりも少し大きい10Lというくらいしか違いが無く、機能的には全く改良点もありませんし、本当にただ丸パクリしただけの製品ですね。
最近でしたら、コラプズもだいぶ安価に販売するお店を見かけるので、自分としてはオリジナルのコラプズを推したいです。

COLAPZ コラプズ Collapsible Water Carrier&Bucket 折り畳み ジャグ キャリアー グレー

フューチャーフォックスさんはキツツキペグとかオリジナリティのある優れた製品も作れるのに、何故かモロパクリの製品が多いので素直に推せず本当に残念です…

とにかく、保冷・温性能に拘らないなら現時点で最高のジャグと言えるコラプズをお勧めします。


関連記事

ロゴス ハイパー氷点下クーラーボックス

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次