3-03.机・椅子&収納家具紹介– category –
-
最後はこれに辿り着く? ogawaハイバックチェア
自分はキャンプでの椅子にはけっこう拘りがあります。 30年以上前の20代の頃は軽さと座り心地で選んだガダバウトチェア その後の長いブランクがあり数年前にキャンプ復活した際に選んのは、頭までしっかりホールドする寛ぎ優先のスノーピークtake!チェア... -
ロゴス Tradcanvasゆらゆらハンモックチェア
キャンプ用の椅子の中でもリラックス系でこの数年評判の良い椅子に、ニーモ スターゲイズ リクライナーを挙げる人が増えてきているなと感じていました。 NEMO(ニーモ) スターゲイズ リクライナー ラグジュアリー フォートレス NM-STGLX-BFG NEMO(ニーモ)... -
アウトドアワゴンは必要か?
駐車場から離れたサイトへの荷物の運搬。 こんな時に欲しくなるのがアウトドアワゴン。 どちらかと言えば自分は否定派でした。 理由はアウトドアワゴン自体が車に積むのに場所を取り過ぎるからです。 折り畳んでも下手なテントよりも大きいのですから、キ... -
意外と侮れないシステムスタンド キッチン編
以前にテーブルとしてキャプテンスタッグのシステムスタンド+天板を紹介しました。 その時に記事として纏めるために色々と調べている内に、改めてこのシステムスタンドに興味が湧いてしまった(苦笑 自分にとってこのスタンドはテーブルの天板を乗せるた... -
汎用性の高い、ユニフレームフィールドラック
キャンプ用の棚として人気が高いユニフレーム フィールドラック 畳むと薄さ1cmのコンパクト収納 脚を開くだけの簡単設営 更にウッドとステンレスと2種類の天板があるので、 ウッドを使えば自然に溶け込む雰囲気の良さ [ユニフレーム] キャンプ フィール... -
自宅のように ユニフレームキッチンスタンドII
ツーバーナーにキッチンテーブル。 キャンプでの調理にここまでする必要があるのか?と自問自答してしまうけど、やっぱり有れば調理がしやすいキッチンテーブル! 人気があるのはコールマンか、このユニフレームのキッチンスタンドだと思います。 コールマ... -
評価の分かれるSOTOシステムタンドST-601
昨日紹介したSOTOのツーバナー それらを乗せるための専用台・専用スタンド それがST-601 ソト(SOTO) システムスタンドST-601 ST-601 他社はツーバーナースタンドと言うよりも、キッチンテーブルとして拡張を目指すシステムが多い中、この商品は本当にただ... -
コーナンで最高の折りたたみコンテナを発見!
この数日、収納用品を重点的に記事にアップしてきました。 その中でホームセンター・コーナンのグリルラックと木製ラックに関する記事もアップしてきました。 そしてちょうどたまたま家事道具が壊れてしまったので、コーナンに行きたいと妻からお願いされ... -
ジョイフル本田の収納ボックスチェア
先日ご紹介したように我が家のメインの収納用具はリンゴ箱→記事はこちら 使い始めて約3年経ち、色々と不満を感じだしてきました。 一番はサイズがやや小ぶりなこと。 最初は2箱で足りると思ったけれど、不足してきたのでもう1つ足したのがちょうど上記... -
キャプテンスタッグ木製3段ラック
前回はコーナンのグリルラックを紹介しましたが、コーナンでラックと言えばキャンプ界ではこちらの方が有名 通称コーナンラック コーナン オリジナル コーナンラック 折り畳み式木製ラック W460(3段) ナチュラル 3段(約幅46X奥行30X高さ58cm) 木製でオ...