MENU

使い捨てでない、お勧め100均ライター

我が家はキャンプではアルパカストーブを使い、自宅ではアラジンブルーフレームを使っています。

なので、冬ともなればほぼ毎日、石油ストーブのお世話になっているわけです。
これらのキャンパーに人気のある石油ストーブには、点火装置が付いてない事が多い。
なのでライター等での点火作業が必要になるわけです。
キャンプではストーブ点火に限らず、焚き火など色々とライターを使うシチュエーションも多いでしょう。
多く使われているのは100均で普通に買える、使い捨てのライターが多いんじゃないでしょうか?

自分は冬になると毎日のようにこの使い捨てライターを使っていたのですが、この数年思っていた事があります
着火スィッチが重い!
そう、子供の火遊びによる火災を防ぐためのCR(チャイルドレジスタント)規制ですね。
我が家のように子供のいない家庭にとってはひたすら不便なだけなんですよね…
でも使い捨てライターは全て規制された製品しか、今は販売出来ないんですよね〜
ジッポーのような金属製ライターは規制対象外ですが、ストーブに着火するには火口の離れたああいう形状が使いやすいんですよね。
いわゆるチャッカマンの形状です。
でもそれらの使い捨てチャッカマンが全てCR規制でスイッチが重くなったのは不便だなぁというのが本音。
凍死した一人暮らしのお年寄りの目の前には石油ストーブと使い捨てライターが有ったという痛ましい事件の噂を聞いたこともあります。
(ソースがハッキリしないので事の真贋はわかりません)
まぁお上の決めた事ですから仕方ないけど、自分も歳を経たら難儀しそうだな〜
そんなことを思っていた去年、たまたま入った松本市の100均ショップ=ワッツで目に付いたのがこの製品。

「高齢者や女性にも使いやすい」「ソフト着火仕様」
ん?
初めは何のことかわからなかったんです。
でもあれ?
あの見慣れた「CR規制」の文字が無い?
も!もしや!?
そう、このライターは着火スイッチがあまり重く無いのです。
でも何で?
たしか使い捨てライターは全てCR規制の製品でないと日本では販売できないはず?
と思ってフと気が付く「繰り返し使えるガス充填式」の文字
そう、ここに至ってやっと全てに合点がいきました。
使い捨てライターで無ければ、CR規制対象外なんですね。
これはガスが無くなっても自分でガスを充填すれば繰り返し使えるわけです。
先に述べたように我が家は毎日ストーブに着火するためにライターを使うので、ライターの使用頻度は高い。
使い捨てライターという事は、ガスが切れたらゴミになるわけで毎冬2〜3個は不燃ゴミが発生する状況も不満でした。
それがこのライターなら全て解決!
(実際には充填用ガスの缶はゴミになりますけどね)
それがわずか100円!(税別)
もう、迷わず買いまいしたよ!
自宅用とキャンプ用に2個!!
触れれば着火する程の軽さではありませんが、ごく普通に使える事の気持ち良さ。
加えてゴミの発生も軽減される!
まぁ言っても100均で売られるくらいですから、そこまで頑丈で長持ちしそうではありませんが(苦笑
だけど2年間のメーカー保証がついているくらいなので、3年くらいは持つんじゃないかと推測しています。

(この後、4年経過していますがまだ故障していません)
充填用のガスも100均で購入できます。
充填式ライターの宿命で、ガスが抜けやすい可能性はあると思いますが、自分のように毎日使う人間には問題になりません。
(実際には1年ぶりに使ってもほとんどガス抜けていなかったなぁ…)
もう全てのキャンパーにお勧めしたい!
したいのですが…
残念ながら、他の100均ショップで全く見かけないんです。
ちなみに購入したのは松本市内のワッツという100均でしたが、都内や神奈川県内のワッツでは取り扱っていませんでした…
Amazon等ネット通販でも同商品は購入できますが、まとめ買いや送料がかかるショップばかりのようです。

セイワプロ ソフト着火仕様!ミニ点火棒(高齢者・女性向け) 【まとめ買い12個セット】 29-473

セイワプロ ソフト着火仕様!ミニ点火棒(高齢者・女性向け) 【まとめ買い12個セット】 29-473

メーカーや形状は違いますが下記の商品はコンビニ等で200円くらいで購入できるようです。

高齢者向け簡単 ライター 【優火スリム】 シルバー ガス注入式

高齢者向け簡単 ライター 【優火スリム】 シルバー ガス注入式

ちなみに新富士バーナーはCR規制対象外のスライドガスマッチST-407SKを製造していましたが、何故か現在は販売していないようです

SOTO スライドガスマッチ アソート ST-407SK

SOTO スライドガスマッチ アソート ST-407SK

この新富士バーナーのアウトドアブランドであるSOTOからはスライドガスマッチST-407が製造販売されています

ソト(SOTO) スライドガスマッチ ST-407LV

ソト(SOTO) スライドガスマッチ ST-407LV

でもこの製品はセイフティロック機構のスイッチです。
価格も10倍くらいしますしね。
その割にレビューを見ると不具合が多い様子…

他にもSOTOのポケトーチを勧める人も散見されますが

ソト(SOTO) スライドガストーチ アーミーグリーン ST-480AG
ソト(SOTO) スライドガストーチ アーミーグリーン ST-480AG

これ中にCR規制の使い捨てライターを入れて使うので、10倍高額になるだけで自分的にはカケラほども価値が見出せません。

考え方は人それぞれなんですが、どうも自分はSOTOとは相性が悪いようです。

最近(2022年以後)ですと、セリア等でイワタニのガスマッチという製品を見かけるようになりました。

製品名はマッチですが、要はガスライターです。
しかもCR規制品ではありません!
すなわちガス充填出来るライターです!!
2年間の補償まで同様です。

更にガスの残量が見える窓が付いていたり
ロック機構やキャップが付いているなど、機能的にも完全に上位互換と言って差し支えないでしょう!
しかもガスコンロ最大手のイワタニ製ですから、安心感もありますよね。
数少ない欠点はそのイワタニガスコンロのイメージカラー=白とオレンジのツートンカラーですかね。
アウトドアっぽさは自分は感じられません。
それと火口がやや短いのも使い勝手が少し劣ります。

入手製では劣りますが、機能・性能共に満足出来て安価なこのライターが自分は気に入っています。
火を扱うという事はその危険性を覚悟しなければなりません。
でもだからと言ってその危険性を遠ざけても、いざという時にはむしろ普段使い慣れていない分、危険性が増します。
しっかり危険を認知・管理して安全にキャンプを楽しみましょう。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次